インテリアショップフォルムス - オンラインストア

RIPOSOソファ175(リポーゾソファ)|広松木工

379,000円(税込416,900円)
 オークウォールナットチェリー
ピエトラ
ドッピオ
ルーガ

数量

RIPOSOソファ175(リポーゾソファ)|広松木工

379,000円(税込416,900円)

商品説明

サイズ幅175×奥行80.5×高さ69.5(座面高38.5)cm
材質本体:無垢材 / 天然木突板張り・オイル塗装仕上げ
配送区分<軒先渡し>不可
<組立設置サービス>配送区分:家具大きさ8,9/¥18,700
配送区分についてはこちら
納期受注生産品:正式受注より約2ヶ月半
ブランド広松木工
生産国日本(福岡)
張地指定に関して※ご注文の際「備考欄」に生地カラーをご記載ください。



広松木工の人気ソファ、リポーゾソファ175cmのタイプです。直線で構成されたフレームに、大きく分厚いクッションをぎゅっと詰め込んだソファ。囲われているような安心感があり、視覚的にも親しみやすさを感じられます。座クッションの厚みもこのソファの特長のひとつ。耐久性の強いチップウレタンを使用し、さらにその上にウレタンと羽毛を重ねた三層構造により、上質でもっちりとした座り心地をつくり出しています。175はクッションが3分割となります。

無垢材を使用することで実現したシャープなフレームは、コーナーにロッキング加工を用いています。二本通しのバックスタイルは、洋室だけでなく和室にも良く似合います。重心がやや低めの設計に加えて、フレームの高さも抑えているため、部屋の中心に置いても圧迫感を感じさせません。

張地はメンテナンスが可能なフルカバーリング仕様。オリジナルの布地や本革よりお選びいただけます。布地は、染め物ならではの独特の存在感があり、味わい深く変化します。羽毛をふんだんに使っている背クッションは、使い込むことでルーズな雰囲気が生まれて、ヴィンテージ感が備わっていきます。

ロータイプが素敵なソファですが、頭の後ろまで支えが欲しいという方には同シリーズのヘッドレストが非常におすすめ。よく設計されたヘッドレストで1台に1つは欲しい優れものです。

広松木工は国産家具メーカーとしては日本を代表するメーカーのひとつで、このリポーゾソファも様々なメーカーに多大な影響を与えました。なんてことないシンプルなデザインの中にもどこか目を惹く魅力があり、他メーカーからも類似デザインのソファが多く出回りました。今でこそ当たり前のように浸透している帆布生地のソファも、このリポーゾソファから始まりました。


●木部はオーク・ウォールナット・チェリーの3種類よりお選びいただけます。

●カバーは下記よりお選びいただけます。
※ご注文の際「備考欄」に生地カラーをご記載ください。
◇ピエトラ10色(洗濯可)
◇ドッピオ5色(洗濯可)
◇ルーガ6色(洗濯可)

※ソファサイズ217 / 196 / 175 / 161は、クッションの切れ目を境に、生地の色を変更するご注文が可能です。違う生地にすることはできません。



[ 木部一覧 ]






[ カバー一覧 ]

ピエトラ | Pietra(帆布 綿100%)
帆布生地を広松木工オリジナルの色で染めて、ストーンウォッシュ風加工を施しています。独特の味と風合いが特徴の生地に仕上げています。 特厚の帆布生地(コットン100%)を使用しています。この生地は、通常のミシン針では針が折れ てしまうほど丈夫な生地で、革の縫製で使うミシンで縫製しています。洗濯機で丸洗いしてご使用頂けます。※後染め加工の為、ロットにより多少色が異なる場合があります。ソファ、オットマンなどをセットでご希望される場合は、ロット違いによる色ブレを防ぐため、同時注文をお勧めいたします。





ドッピオ | Doppio(綿麻)
ドッピオは、イタリア語で二重を意味します。その名前の通り、生地を2枚重ねた独特の製法から生まれています。生地自体に弾力性があり、とてもふっくらとした柔らかな肌触りの生地です。洗濯機で丸洗いしてご使用頂けます。





ルーガ | Ruga(リネン 100%)
ルーガは、ざっくりとして肌触りが良い国産の上質なリネンを使用しています。とても強い生地ですので洗濯機で丸洗いしてご使用頂けます。






●Coordinate item!(Click!)
・RIPOSO ヘッドレスト
・RIPOSOオットマン077





ソファ196(ウォールナット材 / ピエトラブラウン・ベージュ)



ソファ175(オーク材 / ピエトラベージュ)



ソファ196(オーク材 / ピエトラベージュ・ナチュラル)



ソファ196(ウォールナット材 / ルーガナチュラル)



ソファ196(オーク材 / ピエトラダークグレー・ベージュ)



ソファ196(ウォールナット材 / ピエトラブラウン・ベージュ)



ソファ196(ウォールナット材 / ピエトラネイビー・ベージュ)



ソファ196(ウォールナット材 / ピエトラベージュ)



ソファ196(ウォールナット材 / ピエトラダークブラウン)



ソファ196(ウォールナット材 / ピエトラサンドグレー)






広松木工

福岡県大川市、日本有数の家具産地にある広松木工。今でこそ溢れる素材感のあるナチュラルでロハスな雰囲気を持つ家具のスタイルを、いち早く確立させていたのがこの広松木工。大川市の本社ショールームは、外観から広松木工の独特なゆるめのラフさが感じとれる。店内はいるだけで癒されるような、どこか懐かしい雰囲気の家具が並ぶ。自分達が良いと思うもの、美しいと感じるものを信じ、一切の妥協をせず作り出していく信念は本当に心に響くものがあり、数多くの人間がその魅力に魅了されています。フォルムスの目指すところはまさに広松さんのような雰囲気作り。それほど強烈な影響を受けているスタイルを確立しているのがこの広松木工です。

おすすめ商品

他の商品を探す