ウォールナット耳付接ぎテーブル
写真のお部屋は静岡県島田市にお住まいのT様のお部屋です。
2013/06/05

こちらのT様邸には、ウォールナット無垢材の耳付接ぎテーブルを納めさせていただきました。
T様は弊社の社長の大のお得意様であります。
この度の製作サイズ幅2400。片側に椅子が4脚入ってしまうサイズです。
天板の大きさから板のたわみが心配なため、脚はあえて若干内側に取り付け致しました。
これだけ大きいとなかなかの迫力。ただ、この大きさだと本当は天板の厚みがもう少しあるともっとよく見えます。
いい感じに端に白太の入った板で4枚接ぎ。
昨日ご紹介させていただいたS様邸の座卓の天板とはまた違った印象を感じると思います。
こちらは比較的おとなしい形状の耳を仕様。木目も綺麗でおとなしいですよね。
昨日のS様邸の天板は、木目がすごくダイナミックでなんだか大自然を感じさせてくれるような木目です。
耳の形状もおもしろい形状のタイプとなります。
耳付のテーブルは、使う木によってぜんぜん表情が違ってくるため、できるだけ展示品の購入をおすすめしております。
ご要望をお聞きして新規でお作りすることはもちろんできますが、天板の表情は来てからのお楽しみになってしまいますので、
多少冒険するようなカタチになってしまいます。
何枚かは常時展示しておりますので、できるだけ展示品でご検討いただけると幸いです♪


次の記事へ / 前の記事へ