配送区分:大きさ2
SIZE:W47.5×D48×H80×SH41
素材:ナラ無垢材・ウォールナット無垢材/ウレタン塗装仕上げ(OWA色)
生産国:日本(飛騨高山)
ブランド:飛騨産業
完全受注生産品となります。
ご注文をいただいてからお届けまで約40日のお時間がかかります。
詳しくはお問い合わせ下さいませ。
こちらの椅子は、岐阜県飛騨高山の飛騨産業で作られる椅子となります。
北欧の巨匠「ハンス J ウェグナー」のデザインを思わせる北欧のデザインを、
飛騨の匠の伝統技術をもってしてリ・デザインした椅子です。
全体的に丸みを帯びたフォルム。ほっこりとあたたかく、かわいらしい印象を受けます。
削り出しでもなく継ぎ接ぎでもない、繊維を途切ることなく1枚の板で曲げた背もたれの板。
美しい弧を描いた背板は背中をやさしくホールド。大柄な方でもしっかりと支えます。
また座面には「ノンスリップ塗装」を施し、板座にしてはありえない滑り止めのかかった
塗装仕上げとなっております。
座布団などを敷いても滑りにくくなったりと、細かな部分にも工夫を凝らした1脚とです。
こちらは板座タイプのツートンカラーバージョン。
座面の板のみウォールナット材を使用。他は全てナラ材となります。
この他には全てがナラ材・ウォールナット材のバージョンがあり、全3種類からお選びいただけます。

座面部分のみ「ノンスリップ塗装」が施されています。
■材質・塗装仕上げ一覧
ナラ材×ウォールナット材はウレタン塗装(OWA)となります。
ナラ材/ウレタン塗装(OU色)とオイル仕上げ(OF)からお選びいただけます。
ウォールナット材/2色のウレタン塗装(WA or GW)からお選びいただけます。
ナラ×ウォールナット/¥40,000
ナラ(OU)/¥35,000
ナラ(OF)/¥40,250
ウォールナット(WA/GW)/¥41,000

写真左:ナラ材×ウォールナット材のセット
写真右:ウォールナット材のセット

★★★★★

スタンダードチェア(板座)を2脚購入しました
春に向け、心機一転引っ越しをしました。好きな人ができた時のことを考えつつ、椅子だけは飛び切り気に入ったものを新調したかったので、ネットであれこれ検索した末このチェアに。無垢素材で素朴な温かみがあるけれど、曲線使いがモダンなかんじ。板座なので何かこぼしてもさっとふき取るだけだからストレスがありません。他の家具は今までと同じなのに、部屋が一気におしゃれになったようで、予算オーバーの買い物だったけれど、とても満足しています。
|

★★★★

スタンダードチェア(板座)おすすめします。
無垢でできた家具にあこがれてました。
シンプルだけど奥深い。木の風合いとぬくもりが感じられる、
そんな家具がほしいと思ってました。
家を購入し、念願の自分の書斎を持つことができたとき、
ちょっとわがままに、自分がこだわった椅子を部屋におきたいと思い、
色々と探し回りました。
地元のお店ではなかなか見つからなく、こちらのHPにたどり着きました。
正直受注製作品なので完成品を見ないで買うことが心配でしたが、そこは信用しました。
納品された実物をみて、感動しました。心底よかったと思える一品です。
|

★★★

飛騨の工房のお勧めスタンダードチェア(板座)
新しい引越し先のフローリングカラーに似合う椅子を探していました。インターネットで色々見ていたところ、高山ウッドワークスのウォールナットの無垢材を使ったスタンダードチェア(板座)が目にとまりました。これは岐阜県の飛騨高山で作られ、 北欧のデザインを思わせる素敵ものです。 全体的に丸みを帯びたフォルムがあたたかい印象を受けます。座面部分には「ノンスリップ塗装」が施されていますので長時間座っていても体制が崩れず、フィット感は最高です。
|